【Atomos】ラベンダーベッド 第19番区8番地 個人宅の紹介「1F~地下・地下」

前回記事で庭・1Fの紹介をさせていただきました。

続いて1F~地下・地下の紹介をしていきたいと思います。

【1F~地下】

階段部分の装飾です。

マリモランタンを空中設置して普段は暗くなりがちな場所を照らしてみました。

何も置かないよりもいいかなーって思ってます。


【地下】

地下はマーブルパーティション+マーブルアーチパーティションを使用して2部屋に区切っています。

手前の部屋は皆で集まれるように6人掛けの椅子と物をあまりおかずに落ちつた空間にしてみました。コーナーカウンターとオリエンタル・バスタブを組み合わせてみました。この組み合わせは割と気にっています。色々なインテリアに応用が利きそうです。奥はとっぴーさんから頂いた

ラケティカプランター+グリーンパーティション+マーブルアーチパーティション+イミテーショングラスの組み合わせです。

奥の2部屋目は寝室になってます。トライアングルウィンドウとイミテーションウィンドウの組み合わせで朝になると日光が入っていい雰囲気に。

シヴァシャンデリア+マーブルパーティションもなかなかお洒落です。パーティションの位置を調整すると反射する光も変わってくるのでハウジングに役立ちそうです。

奥は水・照明を貴重とした配置にこだわりました。なかなかまとまりがあって気にってます。


個人宅はこんな感じです。また飽きてきたらお金を貯めて違う感じのハウジングもしていきたいですね・・。複数の家持てれば最高なのに!くそう!

記事の終わりに我が家の癒しを。


休日ホリデー

FINAL FANTASY ⅩⅠⅤ ONLINE ATOMOS SERVERで過ごしている内容を中心としてアップデートしていきます。 コンテンツ、ハウジング、FC仲間達との他愛もない日常をアップロードしていきます。 また自宅でサイベリアンを飼っているので時々癒し写真を載せていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000